タウンニュースで全7回告知(第6回:港南区・栄区版 2023年3月16日号)
栄区に必要な施策や事業を見定めるためには「街全体をみること」と同時に「各地の特徴を見る」必要があります。
防災、自然の保護、賑わい作り等を考える時、土地本来の自然の形を知ることは欠くことのできない大切なことです。
現在の地形の高低差はもちろんのこと、開発で地形が変わった点などを意識することもきわめて重要です。
栄区生まれ・栄区育ちの 私 こしいしかつ子は、代々暮らしている方々からのお話を伺う機会に恵まれていることに感謝し、また日々の活動を通じて接するさまざまな文献に目を通したりしながら知識や経験を蓄積するよう努めています。
————————
政令指定都市である横浜市と一般市である鎌倉市とが接して境界となっている栄区の長尾台町、笠間、桂町など6カ所は、横浜市の入口というだけでなく、むしろ「栄区の玄関口」です。
そこで、これまでの「横浜市」に加えて「栄区」の表記をがんばって建ててもらいました。
玄関口を綺麗に掃き清め、魅力的に整えることは、とても大切で自然なこと。
ゴミのない清潔さやバリアフリーを整えていきます。
写真のような表記を見つけたら「ああ、ここが栄区の玄関口か」と思って見ていただけましたら嬉しいです。
・一般市と隣接する栄区の特徴、ここは横浜市の玄関口!|かつ子リポート31号
相武隧道(朝比奈トンネル)
このトンネルは、途中部分で横浜市(栄区・金沢区)と鎌倉市(=神奈川県)が入り組んで区分されていることに気付き、適正化に向けて全力で働きかけました。
その結果、横浜市と神奈川県の間で費用負担協定が締結されるまでに至りました。
財政難が叫ばれる今日にあってこれだけの費用負担と、主に緊急時責務の適正化が出来たことは目に見える大きな成果であり、誇らしく思えます。
・相武隧道の真実とは!?|かつ子リポート33号
・タウンニュース「相武隧道の管理協定なし問題」から近隣の重大課題 解決求める
・自転車注意を道路に表示。その後入口にも標示
・耐震工事、期間4年を想定し開始予定。(神奈川県にも費用負担)
ちなみに、そもそも相武隧道とは旧日本海軍が設置したもので、横浜市が造ったわけではありません。今こそ横浜市予算でトンネルをもう1本掘るべきではないかと私は考えています。
道路標識等住み良い栄区を
・長沼町の信号表記変更
・「この先狭い」の表記
歩いて楽しむいたち川
・尾月の手すりを歩行者のためにカット
尾月橋の手すりを改修/歩きたくなるいたち川プロムナードの道づくり
・草かりの年間スケジュールの見直し
緑に関すること|栄区の魅力は壮大な自然
・区境としての長倉町&上郷町は、円海山のみどりとともに暮らしがあるエリア
・地域みどり「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰に栄区から2組!
・「円海山・横浜つながりの森」で健康ハイキング、命を守る「キロポスト」要望実現!|かつ子リポート22号
・天園ハイキングコースの無届け占拠と不法投棄が解決!!|かつ子リポート30号
久保橋バス停の歩行者通路を確保
・JRの線路や柏尾川が街を貫く豊田地区について|かつ子リポート23号
・久保橋バス停付近安全対策が一歩前進!|かつ子リポート20号
————————
大規模盛り土造成地の調査を横浜市で強化スタート
規模の大きさから着手に迷いのあったこの問題。
とにかく調査からスタートさせようと議会質問等動き、予算化しました。
・大規模盛土造成地の滑動崩落防止事業|いいね!#023
地域防災拠点看板を設置
・地域防災拠点の看板設置が実現しました!!
「水の確保給水栓」看板の一斉チェック
→草に隠れて見えないものなど改善
災害想定は自治体の境界を越えた連携を
・災害想定は自治体の境界を越えた連携を!|かつ子リポート25号
・2つのハザードマップ!? ~鎌倉市域の浸水被害も栄区民には大事な情報です~
ローリングストックにトイレットペーパー追加要望
・各家庭での災害時備蓄に対する費用補填の可能性は?
マンション防災を栄区はいち早くスタート
・座間市長を訪問し、座間ハイツのマンション防災取り組みを視察しました
・「よこはま防災力向上マンション認定制度」初の認定が出ました!
防火水槽の整備各地で
大船駅周辺では、いざというときのために防火水槽の整備は欠かせないと考え、撤去を差し止めました。
他にも、消火のための設備を撤去するなど防火対策が手薄になる流れがあります。
各地の現場にあった対応を求めています。
境川水道橋の耐震工事
私たちが使っている「水道の水」が蛇口から出てくるまでは「取水→導水→浄水→配水」と大変長い水道の旅をしてきます。それぞれのポイントの状況を見て周り、境川導水橋の耐震不備を発見して、耐震補強までを実現させました。
・小雀浄水場に水をひく「境川水路橋」の耐震工事について|かつ子リポート30号
柏尾川
・手すりの形状整理
手すりの整備を担当した部署が神奈川県や横浜市などバラバラで、時期によってもマチマチ。景観も悪いため、少しづつ統一したものになるよう要望しました。
・魚道の整備「鯉が帰る川」
————————
栄区の木、サクラとカツラを活かす事業
・栄区の木、サクラとカツラを活かす事業
柏尾川、いたち川プロムナード、あーすぷらざ、天神橋、上郷小学校 その他たくさん!
・玉縄桜で友好を未来へ繋ごう
・長倉美肌桜
名木古木を守りたい!
・栄区の魅力【名木古木】~名木古木指定を受け、積極的に樹木を守りたい~
————————