先日4月11日の「さかえ横浜会議」は、50名弱の皆さまにお集まりいただきました。

平成26年12月11日からスタートして30回を越える勉強会を重ねて来ましたが、その間は「設立準備勉強会」として、智の蓄積に努めて来ました。
この会で決まっていたことは、「毎月11日には勉強会をしましょう」というルールだけでした。テーマや手法はその都度かわります。

そのさかえ横浜会議が、いよいよ6月11日に正式発足することになりました。

興味ないこと、思いがけず知ったこと

私達にとって、日々関心のあることや興味に依ることの勉強はもちろん大切ですが、関心がなかったり、思いもかけないテーマに触れることは、自分自身の中に眠っていた好奇心や行動の源泉を呼び覚まし、新たな価値観を育んで、次のステージへと進むきっかけになるはずです。
それが、個としての成長はもちろんビジネスチャンスをも引き寄せると思うのです。

毎月11日に新しい価値観の創造を

「11日」といえば、東日本大震災は2011年の3月11日に、そこから遡り、NYでのテロはさらに10年前の9月11日に起こっています。奇しくも重なるこの2つの11日に、私達はそれまでの価値観を大きく揺さぶられえました。だからこそ、毎月11日に集まって、まだ気付かずにいたコトガラに触れ、新しい価値観を掘り起こしたいと願うのです。

市民と専門家による政策シンクタンク「さかえ横浜会議」

そして、もうひとつ。
さかえ横浜会議は、市民と専門家による政策シンクタンクでもあります。
これまでも、取り上げてきたテーマのいくつかは、横浜市の施策として実現したり道が拓けたりしてきました。

正式発足した暁には、参加者の皆様を主役として、活発な活動を行いたいと思います。
さかえ横浜会議は、どなたにでもご参加いただき、様々なスタイルで関わっていただけることを心掛けています。
益々のご指導ご鞭撻をよろしくお願いいたします。

kabasawa